初航海を終えたMETABOLIXXより、皆さまへメッセージです。
想いがつのるあまり・・・2回に分けてお届けします。


yas

ブースターの皆さま、選手、フロント、その他関係者の皆さん、パフォーマーの皆、
横浜ビー・コルセアーズ参入初年度3位おめでとうございます。
このようなメモリアルイヤーにパフォーマーとして関わることができ、
本当に感謝しております。
開幕二連戦、プロスポーツ応援という全く経験のない場所に立ち、
右も左もわからず、ただただテンションだけで乗り切ったことを思い出します。
毎回出演という訳にはいきませんでしたが、
出演の度に、温かく迎え入れていただき、失笑をいただき、
顔見知りも増えて、徐々にではありますが、
場の盛上げ、勝つ雰囲気づくりに微力ながら貢献できたのではないかと思います。
B-CORは、ブースターも選手もフロントも、
普通では考えられないくらい距離が近くアットホームなチーム。
シーズン途中は、その中に居られるだけで幸せでした。
加えて、この好成績。
本当に最高のシーズンでした。
惜しくも優勝は逃してしまいましたが、それは来シーズンへお預け。
これからもドンドン盛上げていきましょう。
GO! B-COR!!
Andy Yutty(ガリクソン担当)

チームに関わる全ての皆さん、一年間ありがとうございました。
そして、おめでとうございます。
横浜ビー・コルセアーズという生まれたばかりの素晴らしいファミリーを、
いつまでも大切にして欲しいと、心から願っています。
モッツ(隠れメタボ担当)

バスケ素人、応援素人で、初戦の文体ではどうなるか不安で仕方なかったけど、
1シーズン通して成長したな・・・そう、このお腹も。
まだ、有明の余韻で、声が出ないけど、痛みを感じる度、京都戦の感動を思い出す。
B-COR最高!!
よっしー

振り返ると、神奈川各地でたくさんのパフォーマンスをさせていただいた。
どこでも一生懸命パフォーマンスしました。
ブースターと応援しました。
ブースターと一緒に喜んだり、残念がったりしました。
その中でも、やはりカンファレンス・セミファイナル、ファイナルズは別格でした。
横浜文化体育館でのカンファレンス・セミファイナル。
鳥肌が立つくらい、会場が振動するくらいの一体感が非常に印象的です。
有明コロシアムでのファイナルズ。
盛り上げるのに四苦八苦しつつも、指摘され、意見交換し、自ら考え、
最後の最後に今まで以上の良い結果を皆で出せたと思っています。
本当に応援の難しさ、応援のやりがいを感じた2011-2012シーズンでした。
横浜ビー・コルセアーズの皆さま、ブースタの皆さま、
そして、B-ROSE、MISAKOH、OMMY、本当にありがとうございました。
アッツ

皆さま、本当にお疲れ様でした(^-^)/
初年度で3位はとても素晴らしい成績だと思います\(^o^)/
来シーズンの飛躍をお祈りしております!
まこ

僅かな時間ではありましたが、B-COR、ブースターの方々、
そして、METABOLIXXメンバーと熱い時間を共有できたことは何よりの思い出です。
ありがとうございました!
~その2へ続く~

太っちょダンスエンターテイメント集団 METABOLIXX
想いがつのるあまり・・・2回に分けてお届けします。




ブースターの皆さま、選手、フロント、その他関係者の皆さん、パフォーマーの皆、
横浜ビー・コルセアーズ参入初年度3位おめでとうございます。
このようなメモリアルイヤーにパフォーマーとして関わることができ、
本当に感謝しております。
開幕二連戦、プロスポーツ応援という全く経験のない場所に立ち、
右も左もわからず、ただただテンションだけで乗り切ったことを思い出します。
毎回出演という訳にはいきませんでしたが、
出演の度に、温かく迎え入れていただき、失笑をいただき、
顔見知りも増えて、徐々にではありますが、
場の盛上げ、勝つ雰囲気づくりに微力ながら貢献できたのではないかと思います。
B-CORは、ブースターも選手もフロントも、
普通では考えられないくらい距離が近くアットホームなチーム。
シーズン途中は、その中に居られるだけで幸せでした。
加えて、この好成績。
本当に最高のシーズンでした。
惜しくも優勝は逃してしまいましたが、それは来シーズンへお預け。
これからもドンドン盛上げていきましょう。
GO! B-COR!!


チームに関わる全ての皆さん、一年間ありがとうございました。
そして、おめでとうございます。
横浜ビー・コルセアーズという生まれたばかりの素晴らしいファミリーを、
いつまでも大切にして欲しいと、心から願っています。


バスケ素人、応援素人で、初戦の文体ではどうなるか不安で仕方なかったけど、
1シーズン通して成長したな・・・そう、このお腹も。
まだ、有明の余韻で、声が出ないけど、痛みを感じる度、京都戦の感動を思い出す。
B-COR最高!!


振り返ると、神奈川各地でたくさんのパフォーマンスをさせていただいた。
どこでも一生懸命パフォーマンスしました。
ブースターと応援しました。
ブースターと一緒に喜んだり、残念がったりしました。
その中でも、やはりカンファレンス・セミファイナル、ファイナルズは別格でした。
横浜文化体育館でのカンファレンス・セミファイナル。
鳥肌が立つくらい、会場が振動するくらいの一体感が非常に印象的です。
有明コロシアムでのファイナルズ。
盛り上げるのに四苦八苦しつつも、指摘され、意見交換し、自ら考え、
最後の最後に今まで以上の良い結果を皆で出せたと思っています。
本当に応援の難しさ、応援のやりがいを感じた2011-2012シーズンでした。
横浜ビー・コルセアーズの皆さま、ブースタの皆さま、
そして、B-ROSE、MISAKOH、OMMY、本当にありがとうございました。


皆さま、本当にお疲れ様でした(^-^)/
初年度で3位はとても素晴らしい成績だと思います\(^o^)/
来シーズンの飛躍をお祈りしております!


僅かな時間ではありましたが、B-COR、ブースターの方々、
そして、METABOLIXXメンバーと熱い時間を共有できたことは何よりの思い出です。
ありがとうございました!
~その2へ続く~

太っちょダンスエンターテイメント集団 METABOLIXX
スポンサーサイト
タグ: